アクセラレーター・フェローシッププログラム
米国にはSFを中心に数多くのアクセラレーターとフェローシッププログラムがある。その内、著名なものを中心に一部紹介する。
アクセラレーターY combinator
- スタートアップ・アクセラレーターのパイオニア。1バッチ100組。
- Location: SF
- Taro Fukuyama Co-founder & CEO at Fond https://fond.co/
- Tsuyoshi Yokokawa Co-founder & CEO at Alpaca https://alpaca.markets/
AngelPad
- ファミリーで運営されており、1バッチ15組の少人数制。
- Location: NY & SF
- Hiro Hasegawa Founder and CEO of Ramen Hero http://ramenhero.com/
Alchemist
- Location: SF
- B2B領域でのトップアクセラレーター。1バッチ25組。
- Ryo Chikazawa Co-Founder & CEO at Autify https://autify.com/
- Yumi Alyssa Kimura Founder and CEO of Lead Tech https://lead.app/
Launch
- Location: SF
- Uberの初期投資家であるJasonが創業パートナー。1バッチ7組の少人数制。
- Satoru Naito Co-founder & CEO of Anyplace https://www.anyplace.com/
- Shun Yamada Co-founder & CEO at Remotehour https://remotehour.com/
Yellow
- Location: Santa Monica
- Snapが運営するアクセラレーター。2018年開始で年間1バッチ約10組の少人数制。
- Satoru Sasozaki Co-founder & CEO of Poppy AI https://www.poppy.ai/
Berkeley SkyDeck
- Location: Berkeley
- UC Berkeley関係者のアクセラレーター。2018年開始で、1バッチ110組と大規模。
- Kazuki Nakayashiki Founder & CEO at Glasp https://glasp.co/
Village Global
- Location: Washington
- LinkedIn創業者のReid Hoffmanが創業パートナー。
- Hikari Senju: Founder and CEO of Omneky https://www.omneky.com/
Pioneer
- Location: Remote
- ex-YCパートナーのDanielが創業パートナー。コロナ前からリモート。出資はない。1バッチ約10組の少人数。
- Shun Yamada Co-founder & CEO at Remotehour https://remotehour.com/
- Taiga Kobayashi(Thomas Tora) Co-founder & CEO at Potlatch https://www.trypotlatch.com/
MassChallenge
- 出資なし。米国の他、数カ国で開催。1バッチ30組。
- Location: Boston(US)
- Hikari Senju: Founder and CEO of Omneky https://www.omneky.com/
Techstars
- 米国を中心に15カ国以上で展開。アドバイザーやメンター中心。1バッチ10組。
- Location: Colorado, LA, Chicago, Iowa, Texasなど
500 startups
- VCの500 startupsによるアクセラレーター。米国を中心に世界中で展開。バッチがなく、随時募集。年2回のデモデーのいずれかに参加。
- Location: SF(US)
Pear
- 出資額が大きい($250k)。1バッチ10組。
- Location: Palo Alto
Mozilla Builder
- Firefox(Mozilla Corp)が運営。テック系。1バッチ25組。
- Location: SF
Plug and Play
- B2B中心で業種ごとにプログラムを提供。1バッチ30組。
- Location: Sunny Vale
SOSV
テック系。米国の他、ヨーロッパ、アジアでも展開。1バッチ約8組。
- Location: Princeton, NJ
Launchpad LA
- Googleが運営。出資なし。
- Location: Palo Alto
StartX
- スタンフォード関係者のアクセラレーター。
- Location: Palo Alto
フェローシップ・プログラムOn Deck Fellowship
- Founder / Investor / Creator などスタートアップエコシステムの職種ごとに8週間のCohortがあり、卒業生含めたコミュニティを形成している。$20mn調達済み。
- 費用:$2,990(Founder向け、コホートが後になるほど費用も上がっている)
- Yusuke Tanaka Founder and CEO at Pod Room https://www.podroom.com/
- Kazuki Nakayashiki Founder & CEO at Glasp https://glasp.co/
- Itsuki Datz Daito Founder & CEO at https://rea.ls
Reforge
- コンテンツ重視。On Deckよりネットワーキング は少ないとの評判。プロダクトにおける、User insight / Pricing / Engagement / Scale等、細かくプログラムが分かれている。
- 費用:$1,995
South Park Commons
- 創業者が個人で行っていた最先端テクノロジーの勉強会が起源。anti-incubatorを標語に、ジャッジされることなく誰でも自由に新しいアイデアに挑戦できるコミュニティを目指している。
- 費用:$50/month